狙ったわけではないのですが、このような習い事をしています。
どの習い事も共通点は「月謝が安い」ですね^^;
そして極め付けの「剣道をやっている」と言うと大抵の方は驚かれます。
そして話が続きません笑
もし「柔道やってます」とでも言ったら「帯の色は何色が何段なの?」とか
「かっこいいですね!」とか、例え興味がなくても聞けることって
色々あると思うんですが、私の人間性の問題なのかもしれませんが
みなさん困った感じで微笑まれています^^;
どうも「剣道やっている」=「変わり者」というイメージが
ありませんか?
友達とヒッチハイクの話になったある日の事です。(突然すみません;)
友達は大の虫好きで自宅でカブトムシやトカゲなどを飼育しています。
友達「逃亡犯おったじゃん?ああいう人かと思うと迂闊に
ヒッチハイクも乗せられんよね。」
私 「そーよねー、怖いよね」
友達「でもその人が虫アミ持ってたら絶対乗せるわ!」
いかがですか?
普通のヒッチハイクでもためらうところ、普通虫アミ持ってたら
致命的に怪しいですよね?
なのに絶対乗せるって友達は「変わり者」以外のナニモノでも
ないと私は思うのですが、本人はいたって真面目です。
むしろ剣道やってる私の方がちょっと変人という感じかも
しれません。
「虫アミ持ってヒッチハイクする人(&乗せる人)」と
「剣道してる人」が同じ「変わり者」とは思いたくは
ありませんが、どちらも偏見はいけないなと
この時気付かされました。
ところでもし「防具を持ってヒッチハイクしている人」がいたら
みなさんはどうされますか?
そんなシチュエーションないかな〜^^;
ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけたらものすごく嬉しいです!