やっとインフルから復活しつつあり、
今日の夜から一週間以上ぶりの稽古に行こうかどうしようか
悩んでいるもくめです^^;
大阪特練のDVDを何度も見ているのですが、
いつ見てもテンションが上がり、その日はこんな感じで
リビングで素振りをしたところ
見事に照明を叩き割ってしまいました。
頭からガラスをかぶってしまい、夜中に黙々と片付けてる
我が姿を思うと今も情けなさがこみ上げてきます(笑)
さらに次の日から高熱にうかされるインフルを発症し、
泣き面に蜂、踏んだり蹴ったり。
こういったことわざが心に沁みる状況にいました。
我が家のリビングはスポットライト型の照明が4つあるのですが
今、その一つが外れているので、それでなくても薄暗かったのに
もう間接照明くらいの明るさしかなくって「ここはフランスか?!」
というくらい本当に薄グラーーーーイです。
家族は「え?あ〜割ったんじゃ」と大したリアクションもしなかったので
そんなに気にならないようでホッとしました。
怒られなくてよかった^^;
これからは外で素振りかなぁ〜。寒い〜〜;;
みなさん、室内での素振りは
充分お気をつけて行ってくださいね〜
ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけたらものすごく嬉しいです!
インフルエンザ、良くなられたのですね~。よかったです。
うちは娘が土曜日から熱を出していて…
熱が上がったり下がったりなのでどうだろう?と思っていたのですが、昨日医者でインフルエンザと診断されました(^_^.)
3日間、娘と一緒の布団で寝てインフルのウィルスにさらされていた私ですが、この4年で剣道で培った体力のおかげか、発症していません(^^)
しかし、照明…割っちゃったんですね~
思わず素振りしたくなる気持ちはよ~くわかります~。
でも、素振りは外でやりましょう!(笑)
最近あまりに寒すぎて、手が凍りそうですけど。
でも、体育館も朝晩は相当寒いですから…たいして変わらないかも…。
最近の稽古は、足は「寒い」を通り越して「痛い」です~。
もし家を新しく作ることがあるなら(なさそうですが)
天井の高い部屋をぜひ作りたいと思っている私でした…。
はなずきんさま
こんばんは^^
娘さん、インフルかかっちゃいましたか〜〜〜
全国的に猛威をふるってますからしょうがないですけど
重症化はされてませんでしょうか?
子供は意外に元気だったりするので長い待機期間が
退屈だと友達の子供は言ってました^^;
さすが、はなずきんさんは鍛え方が違いますね〜
私は自慢じゃありませんが、今日の稽古は、
一回打ち込みしただけでその場に崩れ
落ちそうになりましたよ〜^^;
素振りは基本は外なのですね・・・。
腰を落として素振りしていたつもりだったんですが
うっかりやってしまいました。
私も天井の高い家が欲しいです(笑)